こんばんわ!!
今日は、ずーーーっと
書きたいけど、書いてなかった竹岡式ラーメンについて
書かせていただこうと思いますw
マジで、大好きな場所です(*´ω`*)
超、おすすめ!!
漆黒の醤油!!
竹岡式ラーメンは
チャーシューの煮汁を「お湯」で割るという
なんとも不思議なラーメンです。
特製醤油でチャーシューを茹でます
その煮汁が、出汁となり
お湯で割るという。
通常のラーメンとは異なるスープですねw
とりあえず、竹岡式ラーメンとなると
スープは真っ黒が殆どです!!
あ、富山ブラックには負けるかも・・・(´・_・`)
お気に入りは、ドイツ村の目の前
私の大好きな竹岡式ラーメン
「定度 じょうど」
画像は、お持ち帰りしたときのチャーシュー麺です
ここは
ザ!竹岡式!!って感じします。
- 下の見えないスープ
- ゴロゴロ浮いてる玉ねぎ
- とんでもなく入ってるチャーシュー
- スープは、特にコクは無いww
なにがお気に入りかと言えば・・・・
とんでもない量のチャーシューですヾ(๑╹◡╹)ノ”
一度、ここを食べてしまうと
ほかのお店のチャーシュなど
貧弱に見えますww
チャーシュー丼もあるが・・・
これは、お店で食べたほうが良いかもしれない。。。
帰り道に食べたが・・・
しょっっっっっぺぇ!!!wwヾ(๑╹◡╹)ノ”
ただ、量は相変わらずのチャーシューの量
破壊力、バツグンですよ。
竹岡式ラーメン食べたいなら、定度へ!!
私は、木更津・袖ヶ浦に行ったら
ここに寄れるときは、必ず寄るほど
ここの竹岡式ラーメンには、愛着と美味しさが詰まってますw
大好きです♡
ドイツ村の帰りにでも、如何ですか?( *´艸`)
ドイツ村出たら、1分で着きます!
あ、お店はあんまり広くないです。
相席の可能性もありますが、ご了承ください(店員じゃねぇだろ